薪ストーブ専門店のcafe

ノルバイ糸島は、ガイド付きのサイクリングツアーを通して、糸島の「まだ知られていない風景と出会う時間」を届けています。

3連休初日。快晴の空の下、風は軽く、日差しは強い。けれど真夏のような重さはもうなく、ペダルを踏む足が自然と前に進む。
山の稜線が、秋の光を受けてくっきりと浮かび上がる。気がつけば、いつもの海沿いではなく、里山の奥へと向かっていた。

途中で立ち寄った加布里公園の堤防で、いつものベーカリーのパンを頬張る。波の音が昼の静けさに溶けていく。
食後、さらに山の方へ。初めての道。視界が開けた瞬間、目の前の山並みが迫りくる。まるでアルプスを走っているような錯覚。

小さな集落の中に、そのカフェはあった。扉を開けると、薪の香りと焙煎の香ばしさが混ざる。空気がやわらかく、会話も自然とほどけていく。
「糸島の里山には、まだこんな場所があったのか」と心の中でつぶやいた。

📍coume bakery
加布里漁港近くの地域密着型ベーカリー。移住してから通い続けているお気に入り。塩っぱいパンを2つ買って海辺でランチ。美味しくて、手頃で、つい通いたくなる。

📍FORESTOVE cafe
薪ストーブ専門店が手掛ける、里山に佇むカフェ。扉を開けた瞬間、木の香りと珈琲の香りに包まれる。米粉のシフォンケーキと水出しアイスコーヒーで、午後の静かな時間を過ごす。

糸島の秋は、いよいよサイクリングのベストシーズン。
明日のツアーは本日中の予約で参加OK。風と光を感じる旅へ——ノルバイ糸島で
👉 予約は下記リンクから

関連記事

  1. 癒しを求めて

  2. 【静かな大石と、海の声】

  3. 連れていきたいお店

  4. 登る理由は、決まっていた

  5. 夏を味わう、黄色い花と南の味

  6. おむすびころりん

  7. 「糸島芸農ライド2025」

  8. ホッと一息

  9. 自転車でえられるもの