ノルバイ糸島では、電動アシスト付きE-bikeで糸島の海と里山を巡るガイド付きサイクリングツアーを開催しています。
午後からどんよりした空の下を走り出す。
最初に向かったのは、花手水舎のイベントが行われている産宮神社。鳥居を抜けると、色鮮やかな花々が手水舎を飾っていた。参拝を終えると、前にいた家族の七五三姿が目に入る。兄弟の着物姿が、曇り空を一瞬で明るくするようだった。
その後は、お気に入りの雑貨屋が新しく移転したと聞き、祝いの花を買うため隣の花屋へ。花を選ぶ時間がこんなに楽しいとは思わなかった。店主の笑顔に見送られ、隣の雑貨店へ。
かつては田園の中にあった店が、今は駅近くのレトロビル1階へ。空間はコンパクトだが、温もりと個性が詰まっていた。オーナーと話していると、筑前前原駅周辺の空気が少しずつ変わっているのを感じる。カフェも増え、人の流れが戻りつつある。
明日は「福岡ソフトバンクホークス日本一記念セール」の最終日。
秋の糸島をE-bikeでめぐるチャンス。予約はプロフィールのリンクから。
⸻
📍 植物屋
筑前前原駅近くのカフェ併設の花屋。店内はセンス抜群で、苔玉やドライフラワーが並ぶ。今日はプレゼント用にピンクの花を購入。
📍 Shop & Gallery QUQUQU
植物屋の隣に移転した雑貨店。オーナーセレクトの器や小物、個展スペースも魅力的。駅近くの新しい拠点として注目。
🚲 ノルバイ糸島
電動アシスト付きE-bikeで巡る糸島。
観光もランチもカフェも、風のように軽やかに。
👉ガイド付きツアーの予約は下記リンクから。


