夏を味わう、黄色い花と南の味

今日も朝から気温は高く、空は真夏の青。
漕ぎ出してすぐ、あまりの空の濃さに吸い込まれそうになる。
それでも目指す場所があった。泉川沿いのハマボウ群落。
糸島の市花であるこの黄色い小さな花は、満開と共に夏の訪れを知らせてくれる。
群落のそばを走ると、まるで黄色い声で応援されているような気持ちになる。
そのまま深江の海へ向かってペダルを踏む。
到着してみると、思いのほか人影は少ない。
梅雨明けしたばかりだから? それとも、暑すぎるからだろうか?
考えても仕方ないので、しばし静かな海を眺めて、想いに耽る。

そして、ふと思い浮かんだのは、ノルバイ糸島の拠点近くにある沖縄料理のお店だった。
到着すると、オーナー夫婦が変わらず明るく迎えてくれる。
開店と同時に満席。気づけば、自分以外はみんな小さな子供連れだ。
沖縄の味というのは、子どもたちにも愛されているのかもしれない。
運ばれてきた料理を口に運ぶと、暑さがむしろ食欲を刺激する。
南の島の力強さと優しさが詰まった味に、心まで満たされる。

今日は、夏を楽しみきったサイクリングだった。

📍OrionRadioCAFE
前原中央の銀行裏、知る人ぞ知る小さな沖縄カフェ。
近頃は人気急上昇中。
本日はソーキそばとジューシーを注文。
トロトロに煮込まれたソーキが絶品で、ジューシーを頬ばりながら、そばのスープで流し込む。
まさに“夏を味わう”ための場所。🌴

⚫️ノルバイ糸島
ガイド付きサイクリングツアー。
レンタサイクル・ヘルメット・保険付き。
かわいい電動アシスト自転車で、体力に自信がなくても安心。
糸島の“よりみち”が旅に変わる。
ご予約は下記リンクからどうぞ。

関連記事

  1. 糸島の信濃路

  2. 本日のパン活

  3. 福岡で縁結び

  4. 本日の「ノルバイ糸島」体験サイクリング

  5. おむすびころりん

  6. おいでよ!ハンドメイドカーニバル

  7. 秘密のハーブガーデン

  8. 海で何する?

  9. 咲くライド